こどもと理科!

子育てでもう一度理科を楽しもう

田んぼのアマガエル

田んぼに出かけました。

f:id:kodo_rika:20150720164706j:plain

稲がすくすくと育っています。稲の根元には子カエル達が沢山います。アマガエルだったり、ツチガエルだったり。

f:id:kodo_rika:20150720164943j:plain

f:id:kodo_rika:20150720164841j:plain

娘(一号)、アマガエルが飼いたい!と熱望。生き餌を上げるのが大変じゃないの、と思いながらも、観察記録をつけるならという条件で認めることにしました。

 

以下、娘(一号)の日記より。

「田んぼにいってみました。そうしたら小さいツチガエルがいました。ほかにもトノサマガエルやアマガエルがいました。わたしはアマガエルを2ひきつかまえました。たのしかったです。」

クマゼミの脱皮

夕闇迫る19時30分、雨の降る中、横断歩道の前で信号待ちをしていた娘(一号)が歩道の一点をじっと見つめています。

「枯れ葉が動いてる、と思ったら、蝉の抜け殻が歩いてる〜!」

え〜っと、それは、抜け殻じゃなくて中身入りのセミの幼虫では?

f:id:kodo_rika:20150705184300j:plain

これが激しい雨の中、ノコノコと歩道を歩いていた幼虫君です。もうセミが出てきたんだと驚きながら、部屋で脱皮を見守ることにしました。

 

ご飯を食べて、宿題が終わったころには背中が割れて、お風呂に入る頃には羽の展開が始まりました。脱皮は結構速く進んでびっくりです。ビデオを撮ったので、貼っておきますね。1200倍速でどうぞ!

Cicada Molting from Rika Kodomo on Vimeo.

キアゲハの幼虫

ご近所の山本さんちの家庭菜園にキアゲハの幼虫が居ます。

もうすぐ2歳の息子(2号)、いつもは「電車」にばかり興味を示していますが、「ムシ」の面白さにも気付きはじめた様です。

f:id:kodo_rika:20150602073749j:plain

「ムシ、つん!」と言いながら手を伸ばします。「大事大事だよ〜」と言い聞かせてあるので今の所ツンツンするだけで済んでいますが、そのうち色々捕まえてくるようになるんだろうなぁ。

f:id:kodo_rika:20150602073935j:plain

歯列矯正はじめました

歯列矯正はじめました。

こう書くと娘(一号)のことのようですが、実は母(私)が、です。

娘(一号)、下の歯は前歯4本が永久歯に生え変わりましたが、顎が小さいようで、すでに歯はまっすぐに並んでいません。これは歯列矯正の必要がありそうです。

ばんばん抜くのではなく、床矯正がいいかな、と思っているのですが、そもそも、どの矯正歯科が腕が良いのか、情報が無く・・・

 

それで、母(私)の歯で、良い矯正歯科かどうか、人体実験をすることにしました!

ちょうど、正面の前歯のうちの1本が内側に倒れてきて困っていたところでした。

f:id:kodo_rika:20150602062202j:plain (ブラケット付け始め1日目)

小児の床矯正を実施していて、かつ市内で「一番安い」を売りにしている矯正歯科に通い始めました。さて、この人体実験、どうなることやら。

 

私がブラケットをつけたら、娘(一号)の反応は「お母さん、ずる〜い。私も付けたい。」でした。まぁ、娘が矯正することになっても、これで抵抗感は小さくなったようなので、それも収穫ということで。